top of page
検索


名品OAKLEYジュリエットを遠近両用度付きサングラスにリメイク!
名品OAKLEYジュリエットを遠近両用度付きサングラスにリメイク!
「ずっと大切にしてきたオークリーを度付きで使えるようにしたい」
SNSを見てご来店くださった60代男性のお客様。
お持ちいただいたのは、オークリーの名品「ジュリエット(JULIET)」。
当時からファンの多い金属的で力強いデザインが魅力のモデルです。
現在は廃盤となっていますが、その人気は根強く、今でも修理やレンズ交換のご依頼が後を絶ちません。
としひろ 山口
21 時間前読了時間: 2分


北九州下関フェニックス🐦🔥西垣彰太選手専用のフィジカルサポートカラーサングラス作成!
北九州下関フェニックス🐦🔥西垣彰太選手専用のフィジカルサポートカラーサングラス作成!
北九州下関フェニックスのエースの一人、西垣彰太選手にフィジカルサポートカラーサングラスをお作りしました。
視力はコンタクトレンズで補っており、試合中はサングラスの使用ができないため、度無しの仕様で作成です。
フィジカルサポートカラーとは、”目と身体と脳のつながり”を整える特殊なカラーレンズです。
整うカラーは人それぞれ異なり、ある方法でその人だけのカラーを選定します。
としひろ 山口
10月12日読了時間: 2分


北九州下関フェニックスの2025年度シーズン報告会に出席してきました⚾️
北九州下関フェニックスの2025年度シーズン報告会に出席してきました⚾️
フェニックスのファウンダー(設立者)堀江貴文さんや、北九州下関フェニックス社長の竹森様ともお話しできて楽しい時間を過ごすことができました✨
SUNPLUSは今シーズン、現在作成中の選手も含めて14名の選手にサングラスを作成しました。
チーム成績としては、3位という不本意な結果となりましたが、下を向いている選手は誰一人もいません。
選手の皆さまはすでに来シーズンに向けて準備を進めています。
としひろ 山口
10月9日読了時間: 1分


夜間でも使えるロードバイク用の度付きサングラスを作成!
夜間でも使えるロードバイク用の度付きサングラスを作成!
ロード乗りのお客様より、度付きサングラスのレンズ替えのご依頼です。
これまでオークリーのレーシングジャケットを度付きサングラスとして使用していましたが、長年の使用によりレンズが傷み、視界不良になっていました。
スピードが出るロードバイクは、一瞬の判断が運命を左右します。
視界不良によって判断が遅れ、事故につながることは避けなければなりません。
としひろ 山口
10月7日読了時間: 2分


⛳️3人のゴルフ仲間で作ったフィジカルサポートカラーサングラス
3人のゴルフ仲間で作ったフィジカルサポートカラーサングラス
ご友人の紹介でご来店された3名のお客様より、ゴルフ用のフィジカルサポートカラーサングラスの作成依頼です。
そのご友人はSUNPLUSでゴルフ用のサングラスをフィジカルサポートカラーで作成しており、「他のサングラスと明らかに違う!」とフィジカルサポートカラーの良さを語ってくれたそうです。
フィジカルサポートカラーは、色が人に与える身体機能の変化に着目し、その人に最適なレンズカラーを選定するメソッドです。
独自の測定方法により、お客様の体幹バランスや身体機能の変化を確認しながらパーソナライズされたカラーを導き出します。
としひろ 山口
9月30日読了時間: 2分


パラサイクリスト田中祥隆選手にお作りした挑戦を支える度付きサングラス!
パラサイクリスト田中祥隆選手にお作りした挑戦を支える度付きサングラス!
SUNPLUSでは、プロからアマチュアまでいろいろなアスリートの方々へ、専用の度付きサングラスをお作りしています。
今回は、ハンドサイクルのレーサーとして活躍されている田中祥隆選手より、レース用の度付きサングラス作成のご依頼をいただきました。
田中選手は、今年の2月に開催されたアジアパラサイクリング選手権にて、個人タイムトライアルとロードレース(62.4km)で見事一位を獲得!
その勢いで海外レースにも挑まれましたが、世界の壁の高さを実感し、さらに上を目指すべく日々トレーニングに励んでおられます。
その挑戦の相棒として、新たにレース用度付きサングラスを作りたいとのことで、SUNPLUSにご来店いただきました。
としひろ 山口
9月12日読了時間: 2分


テニス🎾のシニアプレイヤー必見!テニス用の度付きサングラスの最適解!遠近両用×調光レンズ!
60代後半の男性のお客様から、テニス用の度付きサングラスのご相談です。
これまでは、コンタクトレンズにサングラスの組み合わせでプレーされていましが、年齢と共にコンタクトレンズが難しくなり、度付きサングラスを検討するようになったそうです。
最初に迷われたのは、遠近両用にするか、単焦点にするか?
普段から遠近両用メガネを使用していること、そしてお作りする度付きサングラスも普段使いしてみたいとのご要望もあったことから、今回は遠近両用でお作りすつことにしました。
ただ、テニスはボールスピードが早いスポーツ。
ボールが迫ってくる時にズレを感じないよう、老眼部分(加入度)を普段より少し弱めに設定しました。
としひろ 山口
9月8日読了時間: 3分


少年野球の監督が選んだ度付きサングラス-子供たちの目を守るために-
少年野球の監督が選んだ度付きサングラス-子供たちの目を守るために-
野球が大好きで少年野球の監督を務めるお客様が、SUNPLUSへ新しい度付きサングラスを作りにご来店くださいました。
もともと眩しさが苦手で、普段から度付きサングラスを愛用されているお客様ですが、監督という立場になってから子供たちの目の保護にも人一倍意識を向けられていました。
「子供たちがサングラスを着けやすい環境にしたい」
その思いもあって、ご自身が率先してサングラスを着けることにしたそうです。
としひろ 山口
9月6日読了時間: 2分


お客様レポート!シーカヤック用の偏光サングラス-KODAKポラマックスプロで新たな世界へ!
お客様レポート!シーカヤック用の偏光サングラス-KODAKポラマックスプロで新たな世界へ!
今回ご紹介するのは、お客様からいただいた素敵な体験レポートです。
趣味のカヤックやサイクリング、ドライブなどアクティブなスポーツを楽しんでいるお客様。
メインで使っていた偏光サングラスが傷んできたので、新調しようと考えSUNPLUSへご来店。
ルディプロジェクトの「デルタビート」に、KODAKの偏光レンズ「ポラマックスプロ」を組み合わせたオリジナル偏光サングラスをお作りいただきました。
実際に使用された率直な感想をいただきましたので、ご紹介いたします。
文面をそのまま掲載しています。
としひろ 山口
9月1日読了時間: 2分


北九州下関フェニックスの木戸敬士投手へフィジカルサポートカラーサングラスを作成!
北九州下関フェニックスの木戸敬士投手へフィジカルサポートカラーサングラスを作成!
北九州下関フェニックスの木戸敬士投手に、目の保護とトレーニング向けにSUNPLUSオリジナルのフィジカルサポートカラーサングラスをお作りしました。
木戸選手は紫外線に弱く、屋外での練習や試合の際にすぐ目が赤くなってしまうというお悩みを抱えていました。
これまで市販のサングラスを使用されていましたが、自分に合うものがなかなか見つからず、困っていたそうです。
そんな折、チームメイトがSUNPLUSで作成したサングラスがとても良かったと聞き、今回のご来店となりました。
としひろ 山口
8月26日読了時間: 3分


北九州下関フェニックスのタバーレス選手へお作りしたフィジカルサポートカラー度付きサングラス
北九州下関フェニックスのタバーレス選手へお作りしたフィジカルサポートカラー度付きサングラス
SUNPLUSは、サングラスで北九州下関フェニックス⚾️をサポートしています。
今回は、選手兼投手コーチのタバーレス選手へ専用の度付きサングラスをお作りしました。
乱視があり、普段は乱視用コンタクトレンズでプレーしていたタバーレス選手。
以前からコンタクトレンズでのプレーに負担を感じており、度付きのメガネかサングラスを検討していたそうです。
そんな時、SUNPLUSのサポートを聞きつけ、今回のご来店に至りました。
としひろ 山口
8月22日読了時間: 2分


子供の目を守るサッカー用メガネ!度付き保護ゴーグルRecSpecs
子供の目を守るサッカー用メガネ!度付き保護ゴーグルRecSpecs
これからサッカーをがんばる小学一年生の男の子⚽️
男の子には強度の遠視と乱視があり、ご両親としては「大切な目に負担をかけないように」との強い思いから、スポーツ専用の度付き保護ゴーグルの作成を決断されました。
スポーツは楽しい反面、接触やボールの衝撃など思わぬケガのリスクもあります。
特に成長期のお子さまの目を守るには、通常のメガネではなくスポーツ専用の保護ゴーグルが欠かせません。
ご提案したのは、スポーツ専用ゴーグルの代名詞ともいえる「RecSpecs(レックスペックス)」。
としひろ 山口
8月18日読了時間: 2分


より高みを目指して!ご夫婦でお作りしたゴルフ用のフィジカルサポートカラーサングラス
より高みを目指して!ご夫婦でお作りしたゴルフ用のフィジカルサポートカラーサングラス
ご夫婦でゴルフを楽しみながら、上を目指して研鑽を積んでいるお客様。
お二人とも地元のゴルフ大会にも積極的に参加しており、これからのステップアップのために、ご友人から評判を聞いた「フィジカルサポートカラー」を体験しにご来店くださいました。
としひろ 山口
8月5日読了時間: 3分


⚾️北九州下関フェニックスのマリーク選手へフィジカルサポートカラーサングラスをお作りしました!
⚾️北九州下関フェニックスのマリーク選手へフィジカルサポートカラーサングラスをお作りしました!
【チームメイトのサングラスを着けてみたら…】
もともと視力は良く、たまにサングラスを使っていたマリーク選手。
興味本位でSUNPLUSで作ったチームメイトのフィジカルサポートカラーサングラスを着けてみたところ、
「これは見やすい!」と思ったそうです。
としひろ 山口
7月29日読了時間: 2分


傷んだレンズを替えてリフレッシュ!サングラスは生まれ変わる!
傷んだレンズを替えてリフレッシュ!サングラスは生まれ変わる!
SUNPLUSでは、オークリー旧モデルのレンズ交換も承っています。
今回はオークリーの名作「ジュリエット」のレンズ交換のご依頼です。
直し込んでいたオークリーを久々に出してみたところ、レンズがあまりに傷んでいて驚かれたお客様。
レンズを交換しようにもモデルが古く、対応してくれるお店がありませんでした。
そんな時、InstagramでSUNPLUSのことを知り、今回のご依頼に至りました。
としひろ 山口
7月26日読了時間: 2分


競輪の才迫勇馬選手にフィジカルサポートカラーサングラスをお作りします🚴!
競輪の才迫勇馬選手にフィジカルサポートカラーサングラスをお作りします
としひろ 山口
7月26日読了時間: 1分


⚾️北九州下関フェニックスの杉航(すぎわたる)選手へ、野球用の度付きサングラスをお作りしました!
⚾️北九州下関フェニックスの杉航(すぎわたる)選手へ、野球用の度付きサングラスをお作りしました!
普段は裸眼でプレーしていた杉選手ですが、右目が見えにくく感じており、そのためインコースに苦手意識がありました。
左右の見え方に差を感じていましたが、プレーに大きな影響がないため、そのままにしてたそうです。
良い機会なので視力測定を行ったところ、ごく軽度の近視と乱視があることが分かりました。
としひろ 山口
7月22日読了時間: 2分


北九州下関フェニックスの2選手にフィジカルサポートカラーサングラスをお作りします!
⚾️熱い戦いを繰り広げている九州アジアリーグ⚾️
現在リーグ2位で猛追している我らが北九州下関フェニックスで期待される二人の選手、杉 航選手とマリーク選手にシーズン用のサングラスをお作りします!
お二人からそれぞれ感じている「見え方」を教えていただき、一つ一つ改善の道を探っていきました。
杉選手は視力の左右差を補正、マリーク選手は視界のコントラストを上げていきます。
としひろ 山口
7月4日読了時間: 1分


体幹安定と視界改善でゴルフのパフォーマンスを上げよう!フィジカルサポートカラー度付きサングラス
体幹安定と視界改善でゴルフのパフォーマンスを上げよう!フィジカルサポートカラー度付きサングラス
「濃いサングラスでも眩しく感じることがあるんです」
そう話してくださったのは、SNSでSUNPLUSを知りご来店くださったお客様。
今回はゴルフに特化しながらも普段使いもできるサングラスの作成をご依頼いただきました。
裸眼視力が片目0.8ずつで、両目だと1.0の視力のお客様ですがゴルフボールの弾道を見失うことがあり、度付きで作った方がいいのか迷っていました。
としひろ 山口
6月26日読了時間: 2分


危険物を取り扱う現場で信頼できる度付きサングラスを作成!
危険物を取り扱う現場で信頼できる度付きサングラスを作成!
危険物を取り扱う現場で働くお客様より、目の保護を目的とした度付きサングラス作成のご依頼です。
これまではスポーツサングラスにインナーフレームを装着し使用していましたが、レンズが曇ったりお手入れがしにくかったりして、使いにくさを感じていました。
視界が曇るたびに作業を中断させるので、それがストレスになっていたそうです。
そのため、今回は視界の確保と安全性の両立を重視した「眼を覆う度付きスポーツサングラス」の作成を希望されました。
としひろ 山口
6月21日読了時間: 2分
bottom of page