憧れをカタチに!強度数対応バイク用の度付き調光サングラスを作成!
- としひろ 山口
- 7月4日
- 読了時間: 3分

「バイク用の度付きサングラスを作りたいのに、どこのお店でも断られてきました」
ご自身のメガネ度数の強さにより、度付きサングラスの作成を断れ続けてきたお客様。

一縷の望みをかけてSUNPLUSへご来店くださいました。
「ここで無理なら諦めようと思います」
その言葉に気合が入ります。

ご提案したのはICRX NXTレンズの調光レンズ「DAYNITE(デイナイト)」。
薄いイエローをベースに、紫外線を浴びるとグレーへ変化する特性を持つ調光レンズです。

夜間走行の視認性を確保しながら、日中はしっかりと眩しさを抑えることができます。
バイク乗りに必要な「クリアな視界」と「日中の防眩」を両立させるレンズです。
ICRX NXTレンズは、頑強な耐衝撃性能・軽さ・高い光学性能を備え、強度数の作成にも長けており、これまで多くの強度数の度付きサングラスを作ってきた実績があります。

フレームは、お客様が持ち込まれたオークリーのEYE JACKET(アイジャケット)。
スポーティーでお顔を包み込むようなあデザインが、風の巻き込みを減らし、走行時の快適性を高めます。
今回の作成では、フィット感を高めるためにフレームをお客様の顔幅に合わせ調整しました。

サングラスの着け心地はお鼻にちゃんと乗っていることが重要。
ノーズパッドをオリジナルのビッグサイズに交換し、さらにフィット感を向上させました。
これで長時間のツーリングでもズレにくく快適です👍
本来、ハイカーブレンズでは強度数作成は難しく作成できません。
そこで独自のスマート加工技術を用いて、作成可能なレンズをフレームに合わせる形で作成します。

そのため、フレームの前部にレンズがわずかにはみ出ますが、そこはご了承いただいた上での作成となります。
これでお客様の望んでいた度付きサングラスが完成しました。

出来上がりをとても楽しみにしていたお客様。
強度数のため、最初は違和感を感じていたお客様でしたが、その後慣れてとても快適になったと連絡がありました。
「なにより念願の度付きサングラスが作ることができて本当に嬉しいです!」
と大変喜んでいただけました。

喜んでいただき私も嬉しいです。
愛車の写真もありがとうございました。
これからもバイクを楽しんでくださいね⭐︎

SUNPLUSでは、強度数に対応できる度付きサングラスの作成に取り組んでいます。
しかし強度数作成にも、できないものがあります。
ただ、選択肢を変えると作成できる可能性は広がります。

どちらか一辺倒な要求では度付きサングラスは作成できません。
要望と妥協、要求と受容
お互いが同じ目標に向かってどう進んでいくか話し合うことが大事です。
度付きサングラスをご検討の方は、ぜひ一度ご相談ください。
あなたの憧れをカタチにします⭐︎

Comentarios