top of page

傷んだレンズは交換してリフレッシュ☆ハイブリッド偏光レンズPolarMaxPro



ドライブで使用していたサングラスのレンズが傷んできたので交換ができないかご相談を受けました。

お持ちいただいたのはOAKLEY(オークリー)のLEADLINE(リードライン)。

日常生活でも使用しやすいライフスタイルモデルです。


数年前に海外で購入したものですが、月日が経ちレンズ表面のコーティングが劣化し剥がれてきています。


品質の良いサングラスはキズつかない、コーティングが剥がれないと思われている方がいらっしゃいますが、どんな高級なサングラスでもレンズは”傷みます”。


傷んだレンズは元に戻すことはできません、サングラス自体を買い替えるか、レンズを交換しないといけません。

実は意外とレンズ交換ができることは知られていません。


眼鏡屋からすると、フレームとレンズは別々なことは常識ですが、一般の方はサングラスはフレームもレンズも一体化し、壊れたら買い替えするしかないと思われていることが多いです。

そのためにお気に入りのサングラスを諦めてしまうのはもったいない話ですね。

お客様がお持ちなったオークリーももちろんレンズ交換ができます。

ご提案したのは、KODAKの誇るハイブリッド偏光レンズ『PolarMaxPro(ポラマックスプロ)』。


PolarMaxProは、KODAKの高性能偏光レンズ「ポラマックス」に、防眩フィルターの「ネオコントラスト」の機能と、ブルーライトの中で最も高エネルギーのHEV光を約96%もカットする「コンプリートUV」を併せ持ったハイブリッド偏光レンズです。


偏光機能で雑光を抑えながら、ネオコントラストで眩しく感じるイエローライトを抑制、さらにHEV光をカットすることで眼の疲労がかなり軽減されます。

快適な視界を得るために必要な機能が満載のハイブリッド偏光レンズなので、フレームと一緒に作ると高額になりますが、レンズ交換だとレンズ代と加工代だけで済みます。


サングラスはレンズを替えれば生まれ変わります。

興味があればいつでもご相談ください。

その生まれ変わったサングラスを見てお客様も嬉しそうでした☆

見え方にもご満足いただき私も嬉しかったです。


これでドライブも楽しくなりそうですね。

お作りしたサングラスがお役に立ちますように。


---------------------

【OAKLEYサングラスレンズ交換 】

■フレーム

 OAKLEY LEADLINE 56□

 お客様持ち込み品

■レンズ

 KODAK PolarMaxPro6160 6c

 ハイブリッド偏光レンズ

 パワープロテクト付き

 ネオライトグレー

■加工代

----------------------

北九州でサングラスやめがねのことならSUNPLUSまで!

SUNPLUSへのご予約はこちらまで

http://sunplus-kitaq.com

※LINE公式アカウントからもご相談や予約を受け付けてます。

https://lin.ee/UEpMiqW

閲覧数:77回0件のコメント
bottom of page