top of page

白内障の術後の眩しさ対策に。オークリー×ネオコントラスト☆



白内障手術を終えたお客様からサングラスのご相談を受けました。

術後、霧が晴れたようによく見えるようになったが、併せて日中の光がとても眩しく感じるようになったそうです。


白内障手術は、白く変色した水晶体を人工水晶体に入れ替える手術です。

白く濁った視界から解放され、クリアな視界に喜ばれる方がいらっしゃると同時に、眩しさに敏感になる方もいらっしゃいます。


サングラスを掛ければ眩しさを防げますが、一日中色の濃いサングラスを使うわけにはいきません。

かといって、色の薄いサングラスでは、眩しさを充分に防げない。。。


これはもしかして防眩レンズ「ネオコントラスト」がいいのではと思い、試しにネオコントラストを着けていただきました。

これが大正解☆



明るく見えるけど眩しくないネオコントラストの視界を大変気に入り、このレンズでサングラスをお作りすることにしました。


フレームはご来店の時から気になっていたオークリーのFLAK2.0に決定。

ゴルフにも使いたいとおっしゃってたので、ピッタリです☆

出来上がりを楽しみにしていたお客様。

仕上がりをみて大変喜んでいただけました✨


今回のサングラスは、日中だけでなく夜間使用もできるので一日中使えます。

眩しさだけを抑えたネオコントラストサングラス☆

白内障手術後の保護サングラスとしてもご提案が出来そうです☆

Tさま、この度はありがとうございました。

お作りしたサングラスがお役に立つことを願っています☆



----------------------

【白内障術後の保護サングラス】

■フレーム

 OAKLEY FLAK2.0

 OO9271-41 61□

■レンズ 

 KODAK TUFFNEX ネオコントラスト

 度なし

■加工代

----------------------

北九州でサングラスやめがねのことならSUNPLUSまで!

SUNPLUSへのご予約はこちらまで

http://sunplus-kitaq.com

※LINE公式アカウントからもご相談や予約を受け付けてます。

https://lin.ee/UEpMiqW

【SSS級認定眼鏡士がいるお店】

サングラスとめがねの専門店

SUNPLUS(サンプラス)

北九州市小倉北区足原二丁目4-13アミティ足原102号

Open:10:00〜19:00

🅿️:建物となりNo.34,35(2台有り)

✉️:@sunplus.toshi.yama

👓✨🕶

閲覧数:333回0件のコメント
bottom of page