top of page

海釣り用としてOAKLEYで度付き偏光サングラスをお作りしました!



海釣りを趣味としているお客様より、今使っているOAKLEY(オークリー)のレンズが傷んできたのでレンズ替えと併せて度付きにできないかご相談を受けました。


オークリーには、淡水や浅瀬専用の「シャローブルー」と海釣り用の「ディープブルー」それぞれのフィールドに合わせた偏光レンズが用意されており、どちらも度付きに対応しております。

ただオークリーの純正レンズは現行モデルのみ対応となっており、旧モデルでは対応できません。


お客様がお持ちになったフレームは、SPLIT JACKET(スプリットジャケット)。

名モデルRACING JACKET(レーシングジャケット)をシンプルにデザインし直し、多様なスポーツに合わせやすい仕様になっています。


発売当時はレーシングジャケットを凌ぐ勢いでしたが、現在では廃盤となっており純正レンズでの対応も終了しております。

お客様もそれは承知のようで、他のお店では対応できないと断られたそうです。

オークリーに詳しく、度付き作成に対応してくれそうなお店を探していたところ、SUNPLUSを見つけ今回のご来店に至りました。


当店では、対応の終わった純正レンズの代わりに他社製のレンズで対応いたします。

特に偏光レンズでは、ハイスペックな偏光レンズをご用意しております。


お客様にご提案したのは、KODAKの誇るハイブリッド偏光レンズの『PolarMaxPro(ポラマックスプロ)』。

KODAKの高性能偏光レンズ「PolarMax(ポラマックス)」に防眩フィルターの「ネオコントラスト」、さらに太陽光に含まれる高エネルギーHEV光をカットする「コンプリートUV」が合わさったハイブリッド偏光レンズです。


陸っぱりがメインフィールドであるお客様には、各フィールドに合わせた偏光カラーを用意するのが望ましいのですが、できるなら一本のサングラスで分け隔てなく使えるのが望ましい。。。


ハイブリッド偏光レンズのポラマックスプロなら、防眩フィルターのネオコントラスの効果により、視認性が上がり対応できるフィールドも広がります。


これまでお客様は、オークリーのブラックイリジウムポラライズドを使用していたので、ポラマックスプロの偏光カラーは『ネオブラック』にして表面にはシルバーミラーを施しました。


これで、これまで使用してきたサングラスのイメージを変えることなく、度付き偏光サングラスをお作りすることができました。

希望通りの仕上がりでとても喜んでいただけました☆

お役に立てて何よりです。

お作りしたサングラスでこれからも趣味を楽しんでくださいね(^ ^)


---------------------

【OAKLEY 海釣り用 度付き偏光サングラス】

■フレーム

 OAKLEY SPLIT JACKET

 お客様持ち込み品

■レンズ

 KODAK PolarMaxPro6160 8c

 ネオブラック×シルバーミラー

 可視光線透過率17%

■加工代

----------------------

北九州でサングラスやめがねのことならSUNPLUSまで!

SUNPLUSへのご予約はこちらまで

http://sunplus-kitaq.com

※LINE公式アカウントからもご相談や予約を受け付けてます。

https://lin.ee/UEpMiqW