top of page

体幹安定で快適トレッキング☆フィジカルサポートカラーでトレッキング用度付サングラスをお作りしました!



当店のInstagramでフィジカルサポートカラーのことを知り、興味を持たれていたお客様。


偶然、ご友人が当店でフィジカルサポートカラーのサングラスを作ったと聞き、良いきっかけと思い体験予約を入れてくださいました。



ご主人と二人でご来店いただいたお客様。

お二人ともアウトドアが大好きで、休日にはキャンプやトレッキングを楽しまれているそうです。


お客様の視力は0.7くらいということなので、普段は裸眼で過ごすことが多いとのこと。

そのせいかトレッキング時、足元が不安定に感じることがあるそうです。



体幹が安定するというフィジカルサポートカラーなら、この不安も解消できるのではないかと考えられました。


視力をお測りすると軽度の近視と乱視があることが分かりました。

目を閉じたまま片足立するとバランスが取れにくくなるように、人は身体のバランスのほとんどを視覚に頼っています。


軽度ですが視力を矯正するだけでも、身体のバランスは整うかも知れません。



そしてフィジカルサポートカラーを体験。

興味はありましたが、その効果にはまだ半信半疑。


”思い込み”による効果にならないため、期待し過ぎず気持ちをフラットにして体験していただきます。



フィジカルサポートカラーはその人に最も適したレンズカラーを選定しますが、その選定方法として行うのが「片足体幹法」です。

この方法だと、測定者だけでなくお客様もカラーによって変わる身体の変化を体験できます。


いくつかのカラープレートを見ながら体幹がブレないか確認していきます。

お客様が最も安定したのは、緑と黄色でした。



まずグリーンのレンズを着け見え方を確認します。

とても落ち着いた視界になり、お客様も気に入ってくれたご様子。

しかし、少し暗く感じるようです。


次にイエローのレンズを試していただきました。

すると表情がパッと明るくなり、視界もスッキリして見え方がとても良くなりました。



イエローレンズは明るく感じる方もいらっしゃいますが、フィジカルサポートカラーではそう感じません。

逆に光の刺激が抑えられ、視界が改善されます。


両方ともイエローレンズで決める前に念のためイエローレンズを着けたまま体幹安定を確認してみました。

すると、片側は安定しましたが反対側はもう少しという感じ。



試しに片方にグリーンを合わせてみたらガッシリ安定しました。

これだ!ということで、右目はイエローとグリーンを合わせ、左目はイエローで決定☆


左右眼でカラーが異なるのもフィジカルサポートカラーの特徴です。



普段からも着けて過ごせるように、トレッキング用のスポーツサングラスではなく、メガネタイプのフレームにしました。

フィジカルサポートカラーはフレーム(周辺視野)にも影響するのでフレームカラーがグリーンのモデルに決定☆


チタン素材のフレームは、軽量で汗にも強いのでトレッキングからキャンプ、普段使いまで幅広く使用することができます。


度付きサングラスをお渡し後、早速トレッキングに出掛けたお客様。

ご自身のInstagramでフィジカルサポートカラーの実体験を投稿していただけました。



ご自分に合ったコントラストになり視界がクリアになったこと。

その影響で身体が安定し足運びに迷いがなくなったこと。

メガネを装着した方が断然歩きやすいこと。

日光を受けた時の眩しさ軽減。

歩行時、リラックスして腕が振るえていること。



などなど、大変わかりやすくレビューされており、私自身すごく参考になる投稿でした。

お役に立てて本当に良かったです。


春です、アウトドアにはいい季節になりましたね。

フィジカルサポートカラー度付きサングラスで、これからもアウトドアを楽しんでくださいね!!



---------------------

【トレッキング用フィジカルサポートカラー度付きサングラス】

■フレーム

 TOKYO SNAP

 TSP-1061 col.05 44□

■レンズ

 KODAK SV3160 SP PP

 フィジカルサポートカラー(PSC)

 右/GR1+YL1・左/YL1

■加工代

----------------------


北九州でサングラスやめがねのことならSUNPLUSまで!


SUNPLUSへのご予約はこちらまで


※LINE公式アカウントからもご相談や予約を受け付けてます。

Comentários


bottom of page