top of page

RayBanとネオコントラストSight585で逆光対策の度付き防眩サングラスをお作りしました☆



通勤時の逆光に困っていたお客様から度付きサングラスのご相談です。

夏に比べ、冬は太陽の位置が低く、暑さはないものの日差しがダイレクトに目に当たり、とても眩しく感じます。

そのため朝夕の通勤時、いつも逆光になり運転にも影響が出てきました。


いつか事故を起こしてしまうのではと危惧したお客様。

度付きサングラスを作ろうと思いましたが、どこで作っていいか分からず探していたところSUNPLUSを見つけご来店くださいました。


眩しさを防ぐには色の濃いサングラスにすればいいのですが、真っ黒いサングラスでは見た目も気になってしまう。

目が透けて見える程度で、眩しさもしっかり抑えてくれるサングラスにしたい。

そこで、防眩レンズのネオコントラストをご提案しました。


ネオコントラストは、眩しく感じるイエローライトを抑え、視界をクリアにしてくれる画期的なレンズです。

「霧が晴れたような見え方だ」と言ってくれたお客様もいらっしゃいました。


ブルーカラーが基本のネオコントラストですが、別のカラーがお好みでしたので、ネオコントラストをベースに開発された『Sight585(サイトゴーハチゴ)』を新たにご提案しました。


11色のカラーバリエーションを試し、その中から選んだのが「パーシモン」。

オレンジ系のカラーです。

フレームは、RayBanのORX4259。

大ぶりのセルフレームで、サングラスの機能も十分に備えています。


フレームのデミカラーがクラシカルな雰囲気を醸し出し、レンズカラーとの相性も良し☆

ドライビングサングラスだけではもったいないくらいお洒落な仕上がりとなりました。


刺激の強い光を抑えたクリアな視界に嬉しそうなお客様。

見た目はライトなカラーなので、普段使いとして使用してもいいですね☆

あとは実際に使ってみてどうかです。

良かったら感想を聞かせてくださいね☆

お作りしたサングラスがお役に立ちますように!!


----------------------

【RayBan度付き防眩サングラス】

■フレーム

 RayBan ORX4259-F

 col.710/73 53□

■レンズ

 KODAK 1.60ネオコントラストAS

 Sigh585 パーシモン

 パワープロテクトコート付き

■加工代

----------------------

北九州でサングラスやめがねのことならSUNPLUSまで!

SUNPLUSへのご予約はこちらまで

http://sunplus-kitaq.com

※LINE公式アカウントからもご相談や予約を受け付けてます。

https://lin.ee/UEpMiqW

【SSS級認定眼鏡士がいるお店】

サングラスとめがねの専門店

SUNPLUS(サンプラス)

北九州市小倉北区足原二丁目4-13アミティ足原102号

Open:10:00〜19:00

🅿️:建物となりNo.34,35(2台有り)

✉️:@sunplus.toshi.yama

👓✨🕶

閲覧数:89回0件のコメント
bottom of page