top of page

新たな耐衝撃レンズでサバゲー用の度付きシューティンググラスをお作りしました!



SNSでSUNPLUSのことを知りご来店くださったお客様より、サバゲー用の度付きシューティンググラスのご相談です。

これまでは花粉用のメガネで代用していましたが、レンズが曇りやすいことと、充分な耐久性がないため万一のアクシデントの時でも眼を守れるように本格的な度付きシューティンググラスの作成を検討されていました。


「視力」はスポーツだけでなく、サバゲーにおいても大変重要で、同じパフォーマンスを行うにしても見え方によって結果が異なることは多くのアスリートにより実証されています。

見えることが”当たり前”になっていると気づきにくいことですが、視力や視界は用いる道具(この場合はサングラス)によって格段にアップさせることができます。


サバゲーマーのお客様の希望は耐衝撃に優れたアイウェアです、レンズは防弾素材のICRX NXTレンズと新たに導入した耐衝撃レンズ「ACRO AMOUR(アクロアーマー)」をご提案し、今回はアクロアーマーで作成することにしました。


アクロアーマーは、耐衝撃仕様のアクロライトレンズに複合コーティング&耐衝撃プライマーを施した度付き耐衝撃レンズで、ICRX NXTレンズにも引けを取らない衝撃に強いレンズです。

少しレンズカラーを付けたいということで、カラーサンプルを試していただきました。

その中でお客様が気に入られたのが防眩フィルターの効果がある「ネオコントラスト」。


レンズメーカーにアクロアーマーの素材でネオコントラストを作ることができるのか確認したところ、作成可能であることが分かりましたが、アクロアーマーとして定義されないため、今回のレンズ名称は『アクロライト』としました。


さらに耐衝撃性を増すため、レンズの中心厚を3mmに設定しレンズ強度を上げました。

耐衝撃レンズの性能を引き出すには同じく耐衝撃に優れたフレームが求められます。

ご提案したのは、WileyXのSHADOW ALT RIM。


世界で最も厳しいアイウェア規格『ANSI Z87.1』を満たした度付き対応設計「Z87-2+」のマーキングが許された数少ない耐衝撃に優れた度付き対応モデルです。


レンズ、フレームともに耐衝撃に優れたサバゲー用度付きシューティンググラスとなりました。

仕上がりを見たお客様も嬉しそうです☆

「よく見える!」と大変喜ばれていました。


今回、サバゲー用として耐衝撃に優れたシューティンググラスをお作りしましたが、絶対破損しないわけではありません。

当たりどころやヒット距離、状況によって予期せぬことが起こり得ます。

「絶対」はないことをお客様に伝えると、サバゲーマーであるお客様はそのことは充分に理解されていました。

さすがですね、銃だけでなくあらゆる装備品を身につけてプレイされるので、道具に対しての理解は私より深いものでした。


サバゲーマーの方と話していると、いろいろと学べます。

まだプレイできる余裕はないけど、いつか必ずサバゲーをやってみようと思いました。

M様、この度はありがとうございました。

その後の使用具合はいかがでしょうか。

お作りしたシューティンググラスがお役に立つことを心から願っています☆



---------------------

【サバゲ用度付きシューティンググラス】

■フレーム

 WileyX WX SHADOW ALT RIM

 WXJ-CCSHA03DALT Black Ops

 Z87-2+ 耐衝撃基準度付き対応設計モデル

■レンズ

 ITO アクロライト160ネオコントラスト

 ゴールドミラー

 6c サバゲー用中心厚指定

----------------------

北九州でサングラスやめがねのことならSUNPLUSまで!

SUNPLUSへのご予約はこちらまで

http://sunplus-kitaq.com

※LINE公式アカウントからもご相談や予約を受け付けてます。

https://lin.ee/UEpMiqW

閲覧数:64回0件のコメント
bottom of page