top of page

ゴルフで使うオークリーのレンズを替えてリフレッシュしました!




趣味のゴルフをご夫婦で楽しんでいる奥様からサングラスのレンズについてご相談をいただきました。


10数年前に購入して使っていたサングラスですが、レンズにヒビが入ってきて見にくくなったとのこと。

拝見させていただくと、サングラスはオークリーのFLAK JACKET(フラックジャケット)でした。


FLAK JACKET(フラックジャケット)は、現行モデルFLAK2.0の前モデルでスポーツモデルRADAR(レーダー)と共にOAKLEYをスポーツサングラスの頂点に導き、爆発的人気を博したサングラスです。


見るとレンズには細かいキズと共にピリピリとコーティングが剥げた跡が残っていました。

これは使用環境にもよりますが、完全な経年劣化です。

それだけ長くお客様の目を守ってきたレンズです。

もう十分役割を務めたので、ここはお役御免とし、レンズの交換をご提案しました。


これまで使用していたレンズは、オークリーの最も濃い純正のブラックイリジウムポラライズド。

偏光レンズでもあるこのレンズは、地面からの反射光を抑え、グリーン上やフェアウェイの状況を把握しやすくしてくれます。

今回もこれまでと変わらない偏光レンズをご提案しようとしましたが、お客様はこちらに何か伝えたい様子が。。。


様子を伺うと、これまでのサングラスは悪くないけど暗過ぎて曇りの日は見えにくく、たまに歪んで見えることもあり出来れば違うレンズにしたいとのことでした。

歪んで見える?

オークリーのレンズは、光学的にも安定していて全面歪みのないクオリティで業界内でも定評があります。

劣化したとはいえ、目に余るほどの歪みは発生しないはず。。

もしかして根本的に偏光レンズが苦手なのかと思い、別の偏光サングラスを着けていただいたところ、明らかな反応はありませんが、多少の違和感は感じていました。


これは偏光レンズじゃない方がいいかもと考え、試しに防眩フィルターレンズの「ネオコントラスト」のサンプルレンズを渡し見ていただきました。

すると奥様のお顔がパッと明るくなり、「これは見やすい!」とネオコントラストの視界をすぐ気に入っていただけました。

これまでもゴルフ用サングラスとしてネオコントラストをご提案してきて、お客様たちから大変ご好評を得ていたので、ゴルフとネオコントラストの相性は抜群だと思っていました。

今回も迷いなく、ネオコントラストでお作りさせていただくことになりました。


10数年使っていたサングラスです、レンズだけでなくフレームの所々に傷みや汚れがあります。

一度分解してクリーニングを行いました。

ちょっとした一手間ですが、こうすることでより新品ぽくなります☆

レンズも変わり、生まれ変わったオークリーを見て奥様は大喜び。

ネオコントラストの見え方も良かったようで、後日ご主人様を紹介してくださいました。

喜んでいただき私も嬉しかったです。


長く楽しめる趣味は大事です。

SUNPLUSのサングラスがそのお手伝いになることを願います。

Mさま、これからもよろしくお願いいたします☆


---------------------

【OAKLEY ゴルフ用SG レンズ替え】

■フレーム

 OAKLEY FLAK JACKET

 お客様持ち込み品

■レンズ

 KODAK1.60 ネオコントラストSP UV+420 8c

 パワープロテクト付き

 可視光線透過率23%

■加工代

----------------------

北九州でサングラスやめがねのことならSUNPLUSまで!

SUNPLUSへのご予約はこちらまで

http://sunplus-kitaq.com

※LINE公式アカウントからもご相談や予約を受け付けてます。

https://lin.ee/UEpMiqW