top of page

サバゲ用としてWileyX(ワイリーエックス)を防弾レンズICRXNXTで度付き作成しました☆



先月、新たにオープンしたサバゲフィールド「レギオン エアソフトフィールド」さん。

Twitterでオープンを知り、ご挨拶と併せて見学に行かせていただけないかメールを送ったところ、わざわざレギオンさんの方からこちらへ来てくださいました✨


レギオンを管理されているIさまは、自身もプレイヤーであり、めがね装用者でもあります。

サンプラスの度付きサングラスに興味を持たれてのご来店でした。



前々からサバゲで使う度付きサングラスを作りたいと思っていたIさま。

ただ、めがねの度数が強いため、作ることはできないだろうと半ば諦めていました。

調べてみると確かに強度数でしたが、ギリギリ作成は出来そうです。




たまたまサンプルで用意していた度付きサングラスが近い度数だったので、試しに着けていただいたところ、見え方に感動されてお作りすることになりました☆

フレームは、WileyX(ワイリーエックス)のSHADOW ALTに決定。

日本人の骨格に合わせたフレームカーブで、ガスケットも標準装備、よりお顔に密着し、BB弾の侵入を防ぎます。




サバゲーで使用するレンズもワイリーエックスと同様、強固で高い品質のものでなければなりません。

相応しいのは防弾素材で作ってあるICRXのNXTレンズです。





ただ強固なだけでなく、光学的にも優れ、クリアな視界を提供してくれます。

薬品にも強く、タクティカルアイウェアでよく使用されているポリカーボネートレンズでの曇り止め液の使用はご法度ですが、NXTなら問題なく使えます。

プレイ前に曇り止めを塗っておくと、レンズの曇りに邪魔されないストレスフリーなゲームを行うことができます。


仕上がりを見て目をキラキラさせるIさま✨

着けて周りを見渡し、クリアな視界に驚かれました☆


「暗いけど暗くない不思議な見え方」

Iさまから咄嗟に出た感想です。

そうです、それがICRX NXTレンズの見え方です☆


ワイリーエックスには、モデルによってリーシュコードも付属されており、使用者のことをよく把握していることが伺えます。


私が見学している間も、ずっと着け続けていたIさま。

見え方も問題ないようで安心しました。

レギオンさんには、SUNPLUSのご紹介チラシが置いてます。

ご興味ある方は、ぜひお手に取ってご覧ください。

Iさま、この度はありがとうございました!

またお店にも遊び来てくださいね✨


----------------------

【WileyX サバゲ用度付きサングラス】

■WileyX SHADOW ALT

 WXJ-CSHA01

■ICRXNXTレンズ

 ディープグレー(396/15)

 ブルーミラー🔵

----------------------

北九州でサングラスやめがねのことならSUNPLUSまで!

SUNPLUSへのご予約はこちらまで

http://sunplus-kitaq.com

※LINE公式アカウントからもご相談や予約を受け付けてます。

https://lin.ee/UEpMiqW

【SSS級認定眼鏡士がいるお店】

サングラスとめがねの専門店

SUNPLUS(サンプラス)

北九州市小倉北区足原二丁目4-13アミティ足原102号

Open:10:00〜19:00

🅿️:建物となりNo.34,35(2台有り)

✉️:@sunplus.toshi.yama

👓✨🕶


閲覧数:58回0件のコメント
bottom of page