top of page

ドライブとサバゲーで使いたい!WileyXとネオコントラストでドライビングサングラスをお作りしました!



仲良くお付き合いさせていただいているサバゲーマーの方から、運転用サングラスのご相談をいただきました。


普段はメガネとコンタクトレンズを併用しているお客様。

サバゲーでは、当店でお作りした度付きシューティンググラスでプレイしていますが、普段はコンタクトレンズで過ごすこともあります。


最近、車を買い替えドライブを楽しんでいるそうです。

ただコンタクトレンズでは、日によって眩しさを強く感じることもあり、サングラスの必要性を感じていました。


度付きシューティンググラスも使えないことはないのですが、できればサバゲーとプライベートの切り替えはつけたい、そこでコンタクトレンズのまま使用できる度無しのサングラスを作ろうと考えました。


フレームは、前から気に入っていたWileyX(ワイリーエックス)のSHADOW ALT(シャドウオルタナティヴ)。

アジア人に向けたフレームデザインで、重厚な印象ながらも軽いフィット感で長い使用でも疲れません。


真っ黒なスモーク系のレンズが標準装備されていますが、運転には暗過ぎて使用できる時間帯が限られてしまいます。

できれば一日中使えて、尚且つサバゲーでも使えたらさらに良いとのこと。


ご提案したのは、KODAKの防眩フィルターレンズ「ネオコントラスト」。

度無しのネオコントラストレンズは、KODAKの耐衝撃レンズTUFFNEX(タフネックス)をベースとしています。

(※2022年12月現在は販売終了となっています)


これならサバゲーでの使用も可能なので、お客様のご要望にも合います。

ネオコントラストをベースとして配色されたSight585の11色の中から選んだのは、SUNNYカラー。

さらに深い青の反射光が魅力的なサファイアミラーを施し、ファッション性を上げました。

10月に行われたサバゲーイベント九州撃鉄祭2022でお会いした時に、「サングラスの調子は最高に良い!」と嬉しいお言葉をいただきました。


喜んでいただき私も嬉しかったです☆

またサバゲーのことなどいろいろと教えてくださいね。

引き続きこれからもよろしくお願いいたします!


---------------------

【ドライブ&サバゲー用サングラス】

■フレーム

 WileyX WX SHADOW ALT

 WXJ-CCSHA01ALT Black Ops

 Z87-2+ 耐衝撃基準度付き対応設計モデル

■レンズ

 KODAK TUFFNEX ネオコントラスト 8c

 度無し

 Sight585 SUNNY

■加工代

----------------------

北九州でサングラスやめがねのことならSUNPLUSまで!

SUNPLUSへのご予約はこちらまで

http://sunplus-kitaq.com

※LINE公式アカウントからもご相談や予約を受け付けてます。

https://lin.ee/UEpMiqW

閲覧数:65回0件のコメント