いろいろと眼鏡店を周り相談しましたが、どこも断られ困っていたお客様。
最後の望みと、当店にお持ちになられました。
断られた理由はフレームをみて分かりました。
お客様が持ち込まれたのはアランミクリのサングラス。
レンズがとても大きく、特徴的なデザインをしています。
レンズは丸いレンズ生地を削ってフレームに合わせますが、レンズが規定以上の大きさであればそのフレームに合わせた純正レンズでないと対処できません。
このフレームにレンズを入れるなら特殊な大口径レンズにしなければいけません。
そうなると費用もかさみます。
なるべく費用を抑えつつレンズ選択する必要があります。
お客様のご要望は調光レンズ。
お仕事柄パソコンやモニターを見ることが多く、目が疲れやすく眩しさに敏感になり運転にも支障をきたしていました。
今回、レンズを入れ替えれるなら普段からずっと着けて目を守るようにしたいお客様。
色の変わる調光レンズなら目的に合うのではと考えました。
調光レンズは屋内ではクリアで、屋外に出ると紫外線に反応して発色しサングラスになる特殊なレンズです。
紫外線カットしているガラスを使用している車では思ったほどサングラスになりません。
今は光に反応して発色する”可視光調光レンズ”も発売されていますが、大口径レンズに対応するレンズはまだありません。
そこでご提案したのは防眩フィルターレンズです。
調光機能はありませんが、眩しい光とブルーライトを抑えることに特化した機能レンズです。
このレンズなら目的にも合うし、なにより大口径レンズで対応できます。
サンプルレンズでお客様にも見え方を確認していただきました。
思った以上にスッキリ見える視界を気に入ってくだささりお作りすることにしました。
普段は海外で生活しているというお客様。
帰国まで日にちが少なかったのですが、なんとか間に合いました。
仕上がったサングラスを見て嬉しそうです。
さらに着けた後の視界も大変気に入っていただきました。
喜んでいただき私も嬉しかったです。
また帰国の際は、ぜひお店に寄ってくださいね。
ご縁をありがとうございました!!
---------------------
【持ち込みサングラスのレンズ替え】
■フレーム
アランミクリ お客様持ち込み品
■レンズ
KODAK 1.60シーコントラスト SP UV+420 8c
ブリーズブルー35%
パワープロテクト付き
■加工代(持ち込み代込み)
----------------------
Comments