top of page
検索


サバゲー&レース用の度付きサングラスをWileyXでお作りしました。
サバゲー仲間からの紹介でご来店のお若いお客様。 ずっとサバゲー用の度付きシューティンググラスを作りたいと思っていましたが、金額もかかるので一歩踏み出せずにいました。 しかし、友人がSUNPLUSで度付きシューティンググラスを作ってすごく良かったと聞いて、思い切って作ってみよ...
としひろ 山口
2024年2月2日読了時間: 2分


GATORZをサバゲーと運転に使いたい!自分好みにカスタマイズ!
飯塚市のお客様からサバゲーと運転の両方で使用できるサングラスのご相談です。 以前、当店にてサバゲー用としてGATORZのMAGNUMのローライトモデルをご購入いただきました。 コントラストが映えてサバゲーでの視界は良好でしたが、運転になると逆光が眩しく感じるそうです。...
としひろ 山口
2024年1月21日読了時間: 2分


最強度数-9Dのサバゲー用度付きシューティンググラスをお作りしました!
スポーツ用の度付きサングラスで最も気になるのは「メガネ度数」です。 軽度の度数であれば問題なく作成できますが、強度数にもなると作成できるフレームやレンズに限界があり、選択肢が狭くなってしまいます。 ただ反対に考えれば、フレームやレンズにこだわりが無ければ作れます。...
としひろ 山口
2023年12月9日読了時間: 3分


眼の保護を目的としたアイセーティグラスを調光度付きサングラスとしてGATORZでお作りしました!
現職の自衛隊員の方から眼を守るためのアイセーフティグラスについてのご相談です。 所属している部隊が過酷な環境で仕事をすることが多く、そんな時でも眼を守ってくれるメガネが作りたいとのことでした。 数年前に視力矯正のレーシック手術を受けたお客様。...
としひろ 山口
2023年11月5日読了時間: 3分


狩猟用メガネを作る!眼の保護を目的とした最強の耐衝撃アイプロテクトアイウェアをお作りしました!!
狩猟とドライブに使用するメガネについてご相談をいただきました。 お客様は、自身の工房でオリジナルナイフを製造販売している方で、狩猟の時期になると山に入り”狩り”を行うそうです。 これまで裸眼で過ごすことが多かったのですが、常々狩りやドライブで使用するメガネが必要だと感じてい...
としひろ 山口
2023年10月19日読了時間: 3分


競輪用サングラスを体幹をサポートするフィジカルサポートカラーでお作りしました!!
競輪用サングラスを体幹をサポートするフィジカルサポートカラーでお作りしました!! 北九州市は競輪発祥の地としても知られており、小倉競輪の軸となるメディアドームは、今年ツールド九州 福岡ステージのスタート地点にもなりました。...
としひろ 山口
2023年10月12日読了時間: 3分


サバゲー&バイク用としてWileyX度付き調光シューティンググラスをお作りしました!
SUNPLUSでは、サバゲー用の度付きシューティンググラスもお作りしています。 その際、ご提案するアイウェアとしてWileyX(ワイリーエックス)とGATORZ(ゲイターズ)をご用意しています。 共に世界で最も厳しいアイウェア規格ANSI...
としひろ 山口
2023年9月25日読了時間: 3分


過酷な環境でも眼を守る!度付き調光アイセーフティグラスをお作りしました!
SUNPLUSでは、耐衝撃に優れたアイウェアやレンズを使い、眼を守る「アイセーフティグラス(アイウェア)」をお作りしています。 大分県からわざわざご来店くださったお客様。 現在、陸上自衛隊の隊員で過酷な環境でのお仕事もされています。...
としひろ 山口
2023年7月28日読了時間: 3分


トライアスロン用のサングラスをフィジカルサポートカラーでお作りしました!
おかげさまフィジカルサポートカラー、大変ご好評いただいています。 そんな中、フィジカルサポートカラーのお話を聞きつけ、一人のトライアスリートがご来店くださいました。 忙しい仕事の合間に世界各地のトライアスロン大会に出場され実績を積まれているお客様。...
としひろ 山口
2023年6月26日読了時間: 3分


目的は眼を守るアイプロテクト☆サバゲーと登山に使う度付き調光サングラスをお作りしました!
サバゲー仲間のご友人よりご紹介を受けたお客様から、サバゲー用の度付きシューティンググラスのご相談です。 これまでコンタクトレンズでサバゲーをプレイしていましたが、元々コンタクトレンズが苦手で煩わしさを感じていたそうです。...
としひろ 山口
2023年5月30日読了時間: 3分


持ち込みにも対応します!サバゲー用度付サングラス(シューティンググラス)をお作りしました!
SUNPLUSでは持ち込みにも対応しています。 (※注 お預かり中、如何なる破損やキズ付きに関しては責任を負いません) 久留米市よりご来店くださったお客様より、サバゲー用の度付シューティンググラスのご相談です。 これまでメガネの上からセーフティグラスやタクティカルゴーグルを...
としひろ 山口
2023年4月7日読了時間: 2分


-7Dの強度数でも大丈夫!サバゲー用度付き調光サングラスをお作りしました!!
今回はサバイバルゲーム(サバゲー)で使用する度付きシューティンググラスのご相談です。 当店は、ミリタリーショップECHIGOYA北九州店に案内チラシを置かせていただいています。 その案内チラシを見てサバゲーマーの方が、度付きシューティンググラスの相談にご来店くださいました。...
としひろ 山口
2023年3月24日読了時間: 3分


サバゲーと普段使いを兼ねてWileyXで度付きクリアシューティンググラスをお作りしました!
SUNPLUSでは、防弾素材のレンズやミリタリースペックに対応しているフレームを利用してサバゲー用度付きサングラス(シューティンググラス)の作成を行っております。 今回は、地元北九州市にあるサバゲーフィールド”木箱”こと「WOODBOX」さんをメインフィールドにしているお客...
としひろ 山口
2023年3月14日読了時間: 2分


クレー射撃の視界改善と体幹サポート!フィジカルサポートカラーで度付きシューティンググラスをお作りしました!!
クレー射撃を趣味としているお客様より、度付きシューティンググラスのご相談です。 元々、視力が1.5だったお客様。 数年前から視力の低下を自覚しており、日常生活では不便はないものの、趣味であるクレー射撃ではターゲットに照準が合いにくくなってきたので対策を考えてたそうです。...
としひろ 山口
2023年2月23日読了時間: 3分


GATORZ(ゲイターズ)でサバゲー用度付きシューティンググラスをお作りしました!!
北九州市小倉南区にあるサバゲーフィールドWOODBOX(木箱)さんで、イベントのお手伝いをされているM様よりサバゲー用の度付きシューティンググラスの作成依頼をいただきました。 時にはゲームの仕切りも行うM様ですが、ご本人もバリバリのサバゲーマー。...
としひろ 山口
2023年2月19日読了時間: 3分


視界改善!フィジカルサポートカラーで運転用サングラスをお作りしました☆
昨年開催されたサバゲーイベント『九撃祭22EXT』にてフィジカルサポートカラーを紹介させていただきました。 体幹が安定し身体機能をサポートするフィジカルサポートカラーは、サバゲーでのシューティング精度にも活かせるのではないかというのが理由です。...
としひろ 山口
2023年1月7日読了時間: 3分


フィジカルサポートカラーで体幹をサポートし精度を上げる度付きシューティンググラスをお作りしました!
個々人に合わせて身体機能に影響を与えるカラーを選んでレンズを作成するフィジカルサポートカラー(Physical Support Color=PSC)。 この話をしたところ、興味を持たれて度付きシューティンググラスをお作りしました。...
としひろ 山口
2023年1月5日読了時間: 4分


ゴーグルから度付きシューティンググラスへ!WileyXとアクロアーマーでサバゲー用度付きSGをお作りしました!
仲良くさせていただいているミリタリーショップ「ECHIGOYA北九州店」様からのご紹介でサバゲー用度付きシューティンググラスのご相談です。 これまでメガネの上からゴーグルを着けてサバゲーをプレイしていましたが、レンズ内のくもりによる視界不良や、メガネとゴーグルを重ねて使う煩...
としひろ 山口
2022年12月19日読了時間: 3分


待ち焦がれる愛車のためにWileyXでバイク用度付きサングラスをお作りしました!
SUNPLUSでは、各スポーツに合わせた度付きサングラスの作成を行っております。 今回は、女性ライダーの方からバイク用の度付きサングラスのご相談をいただきました。 新たにバイクを新調しましたが、納期が思った以上にかかり、納車を待ち焦がれているそうです。...
としひろ 山口
2022年12月9日読了時間: 3分


ドライブとサバゲーで使いたい!WileyXとネオコントラストでドライビングサングラスをお作りしました!
仲良くお付き合いさせていただいているサバゲーマーの方から、運転用サングラスのご相談をいただきました。 普段はメガネとコンタクトレンズを併用しているお客様。 サバゲーでは、当店でお作りした度付きシューティンググラスでプレイしていますが、普段はコンタクトレンズで過ごすこともあり...
としひろ 山口
2022年12月3日読了時間: 2分
bottom of page